【訪問歯科診療で入れ歯のメンテナンス】入れ歯をすると転倒や認知症のリスクが低下!?

みなさま、こんにちは。
亀戸駅から徒歩5分の歯医者【小林歯科・口腔外科クリニック】です。
 
歯を失った後に、「入れ歯」を使用せずに歯ぐきのままお過ごしの方がいらっしゃるかもしれません。
 
「入れ歯があわなくてズレる」「歯ぐきに当たって痛い」「そもそも入れ歯を作っていない……」など、さまざまな理由があるでしょう。
 
「入れ歯」を使用することは、食事をする以外にも重要なメリットがあるのです。
 
 

入れ歯を使用していると転倒や認知症のリスクが下がる!?

入れ歯を使用している人では使用していない人よりも、4年後の転倒や認知症のリスクが少ないことが報告されています。
しかしながら、歯を失っても入れ歯を使用していない方は31.2%もいることがわかっているのです。


(参照:東北大学PressRelease「30%以上の高齢者が、歯が少ないにもかかわらず 入れ歯を使っていない 」より) >

 
入れ歯をすることで、他者と会話をするときに発音がよくなるため、コミュニケーションが取りやすくなるでしょう。
 
歯はスペースが空いていると、そこに向かって傾いてしまうことがあります。
歯並びやかみ合わせを整え、身体のバランスを保つためにも、入れ歯が必要なのです。
 
 

訪問歯科診療は入れ歯の製作や調整が行えます

入れ歯を作りたい方や調整したい方で、何らかの身体の病気や障害があるために、歯科医院への受診が難しい方がいらっしゃるでしょう。
 
そのような患者さんには、「訪問歯科診療」の活用をおすすめします。
 
スタッフが専用の器材を持参して、ご自宅や施設に訪問することで、歯科医院と同等のケアや治療を受けることができます。
入れ歯の調整や修理、新しく製作することもできますのでぜひご利用ください。
 
 

ご自身に合う入れ歯を使用することが重要なのです

ぴったりと合う入れ歯をつけて生活をすることで、食事を楽しむことはもちろん、心理面や身体面なども満たされ、結果的に生活の質(QOL)を高めることにつながります。
 
亀戸駅から徒歩5分の歯医者「小林歯科・口腔外科クリニック」の訪問歯科診療では、他院で製作した入れ歯の調整などもお受けしております。


当院の訪問歯科診療はこちら >

当院の入れ歯についてはこちら >

 
また入れ歯は、日ごろのお手入れがとても重要です。
入れ歯のお手入れ方法や、お口のケアについてのアドバイスも行いますので、お気軽にご相談ください。
 
訪問歯科診療を受けたいとお考えの患者さんやご家族の方は、まずは当院にお電話ください
お口の状態やご希望をお聞きした上で、訪問日時などのご相談をさせていただきます。
 
※訪問歯科診療は当院から半径16km圏内の範囲を対象に行っております。


当院のトップページ >

 

 
WEB
診療予約
診療
時間表

tel. 03-3681-1249

診療時間
09:00~12:00
13:30~18:00
★:再診完全予約日
▲:土曜は09:00~16:00
休診日:祝日